ヨハネによる福音書 4:27-34 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

27. そのとき、弟子たちが帰って来て、イエスがひとりの女と話しておられるのを見て不思議に思ったが、しかし、「何を求めておられますか」とも、「何を彼女と話しておられるのですか」とも、尋ねる者はひとりもなかった。

28. この女は水がめをそのままそこに置いて町に行き、人々に言った、

29. 「わたしのしたことを何もかも、言いあてた人がいます。さあ、見にきてごらんなさい。もしかしたら、この人がキリストかも知れません」。

30. 人々は町を出て、ぞくぞくとイエスのところへ行った。

31. その間に弟子たちはイエスに、「先生、召しあがってください」とすすめた。

32. ところが、イエスは言われた、「わたしには、あなたがたの知らない食物がある」。

33. そこで、弟子たちが互に言った、「だれかが、何か食べるものを持ってきてさしあげたのであろうか」。

34. イエスは彼らに言われた、「わたしの食物というのは、わたしをつかわされたかたのみこころを行い、そのみわざをなし遂げることである。

ヨハネによる福音書 4